忍者ブログ
ハラハラドキドキ、そしてワクワクのツバメ日記をお楽しみください 順を追って読めるようにしてあります  
こちらへもどうぞ
≪管理人大家のブログ≫
「エステルの生活」です
エステルの生活.jpg
動物たちや草花に囲まれた生活の悲喜交々を、さまざまな話題とともに綴っています

≪もうひとつのつばめ日記≫
つばめのおうちは家の中
2009以降の記録
2009日記

ツバメの本です
















忍者ポイント広告
[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パパの燕尾、どうしちゃったの

2008年
【 6月6日 】 誕生18日目

今日のお天気です
 昼前 夕方 夜
最高気温27度 最低気温17度
だいぶ気温も上がって蒸し暑い感じの一日でした



さて、この写真は昨日のものです
後ろ向きはママです
右上にある巣に向かって飛び立つ瞬間がミスターパパです
パパとママ
パパとママ posted by (C)緋佳
パパの燕尾 しっかり写っていますでしょ


そしてこれは今日の写真
パパの燕尾がぁ!
パパの燕尾がぁ! posted by (C)緋佳
ミスターパパが虫を捕ってきたのですが・・
見てください   燕尾が千切れてしまっています
何があったのでしょうか・・ 
ミスターパパの立派な燕尾、、、あ~、残念です そして痛々しいなぁ~

燕尾の折れたオスってわりと多いように思います
初代の燕尾曲がりくん、二代目ピーちゃん、ともにそうでした
今回のミスターくんもとうとう仲間入り
どういうときに、どんなふうになって折れてしまうのかしら~

鳥の羽って抜けると、生え変わって伸びてきますよね
換羽期というのもあって、自然に生え変わる時期もあります
で、、、燕尾も、自然に生え変わることってあるのかな~
折れるよりもいっそのこと抜けてしまったほうが生えてきていいんじゃない?
燕尾って一生ものなのかしら~
燕尾の長いオスのほうがもてるらしいけど
片方がなくても一方が長ければもてるのかな
見た目には飛ぶにはなんの支障もないようだけど、、、本人はどうなんだろ

などど、いろいろと思ってしまった大家でございました

でも、人間の知識欲って、動物たちにとっては迷惑なこと。
オスのモテモテ度をはかるために、燕尾を切ってみたとか、
人工の燕尾を付けてみたりしたとかしないとか、
足環を装着するためにカスミ網で捕まえるとか、、、
それでいろいろ分かることもあるけど・・・
それが将来の保護へとつながることもあるのかもしれないけど・・・
彼ら個々にとっては、良い迷惑じゃないかしらね~

と、まっ、それはさておきまして・・・


ミスター家は360度の展望が可能でございます
こっちからでもいいよね
こっちからでもいいよね posted by (C)緋佳
広く使えるし、便利でしょ


ママ、こっち!
ママ、こっち! posted by (C)緋佳
ほらね、こんなふうにね
ママの給餌です
止まり木も便利に役立ってます


翼がしっかりしてきた子供たち
れんしゅう、れんしゅう
れんしゅう、れんしゅう posted by (C)緋佳
そうそう、その調子 その調子
大空に飛び立ちたくてウズウズしてきましたか~


そうそう、夕方5時から5時半の30分間に何度給餌で往復したか
数えましたよ~ これ大家が毎年行っている恒例行事のようなものです
さあて、30分間にパパとママが給餌に帰ってきた回数は何回だったでしょうか~



写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事な巣立ちを願って

あらまあ 現在一位
これも皆さんの応援のおかげでございます

PR

ヒナの成長は虫のおかげ

2008年
【 6月7日 】 誕生19日目

本日の天気 一時
風があったので、洗濯物 スッキリと乾きました
最高気温26度  最低気温19度


もうぎゅうぎゅう
もうぎゅうぎゅう posted by (C)緋佳
ちゃんと5羽が写ってます
みんな一緒にぎゅうぎゅう詰めですね



あっ、虫がいるよ
あっ、虫がいるよ posted by (C)緋佳
天井にいる虫が気になって見ています



あら、大家さん
あら、大家さん posted by (C)緋佳
こんにちは~ カメラ目線でご挨拶
まあ、こんなに大きくなって・・・大家は感無量

巣のふちにとまって、今にも巣立ちしそうな子

今日はパパママも巣立ちを促していました
「チィチ チィチ チィチ・・・」
「さあ、頑張って、お外に出てみよう」
電線からヒナに向かって声をかけていました

ヒナたちは、それに応えて
「チチ チチ チチ・・・」
「まだ、ここがいいの、今日はまだ行かないの」
勇気のでないヒナたちは、まだ巣立ちする気がありません
生まれてから巣立ちまで約3週間ですので
いずれにしても、もう巣立ちは間近なことは確かです

ツバメの巣立ちは、飛べないとダメ
だから十分に体力をつけて、翼に力が付いてからの巣立ちとなります
たとえばスズメの巣立ちはそうじゃありません
巣から出たヒナは、まだ飛べないことも多いのです
草陰にかくれながら親に餌をもらって、
一生懸命に親のあとを追って、次第に飛翔力をつけてゆきます
こんなとき、優しい気持ちでヒナを拾うと・・・・
それは、誘拐したことになってしまうので気をつけてね

さて、昨日、夕方5時から30分間で何回給餌があったでしょう
18回でしたぁ~~
これって、多いように感じますか?
少ないように感じますか?
回数的には、平均的な数字ですが、、、、、、
ちょっと計算してみましょうかね~~

一時間では36回
朝6時から夜7時まで給餌するとして
36回×13時間=468回
実際にはお昼ごろにちょっと中だるみがあったりしますが
まっ、単純計算ということで・・
468回×巣立ちまでの3週間=9828回

この回数分だけ虫が餌になってるってこと
しかも一回に一匹とは限りません
数匹を一度にくわえてきたりするんです

いかにツバメさんが害虫駆除に役立っているか
もし、ツバメさんがいなくなったら、
世の中が虫だらけになってしまうかも~~
みなさーーん、ツバメさんを大事にしてあげてくださいね~


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事な巣立ちを願って

あらまあ 現在2位
これも皆さんの応援のおかげでございます

巣から出ても巣立ちとは言えないよ

2008年
【 6月8日 】誕生20日目

本日は朝のうちだけしか観察ができませんでした

もうすぐにでも巣立ちしそうな様子でした
巣から出たよ
巣から出たよ posted by (C)緋佳
巣立ち間近なときは、こんなふうに止まり木が役にたちます
せまい巣から出てシッカリ止まり木にとまっています

行こうかどうしようか
行こうかどうしようか posted by (C)緋佳
まだ外へ飛んで出る勇気はないようです


新築中
新築中 posted by (C)緋佳
いっぽう、あらら・・・
ミスター家では、巣を新築し始めました
まだまだ子供たちのお世話があるのに、あっちもこっちも大丈夫~



写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事な巣立ちを願って

あらまあ 現在2位
これも皆さんの応援のおかげでございます

雷雨でもへっちゃらだったんだね

2008年
【 6月9日 】誕生21日目

本日はちょうど誕生3週間をむかえ、巣立ちの日となる予想
しかし、ワタクシ大家は、用があり終日留守となりました
よって観察はできていません
肝心な巣立ちのときに立ち会えなくてザンネーーン

電話にて様子を聞いてみたところ、やはり巣立ちが決行された模様

雷雨が激しいなかも帰宅しないということで、それは心配しましたが
夜はちゃんと巣に帰ってきたそうです
巣立ちしてすぐに雷雨とは、、、
でも、そうだよね~、雷雨に負けてはダメだよね
逞しく生きてゆくんだよ~


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家を応援よろしく~

5羽みんな電線に勢ぞろい

2008年
【 6月10日 】 誕生22日目


事情で留守をしていた大家
昨日の巣立ちに立ち会えなくて、、、、がっかりでしたが
帰宅した本日は無事に全員が巣立ちを終えることができたことを確認しました

最高気温26度 最低気温16度 お天気ほぼ


朝でかけたツバメ一家 午後5時半ごろになって帰ってきました
ここもいいね
ここもいいね~ posted by (C)緋佳
ミスターパパがはやばやと次の営巣の準備を始めた新築中の巣
ヒナたちもお気に入りの様子


ただいまぁ~~
ただいまぁ~~ posted by (C)緋佳
夕方5時半に外から帰ってきた子供たちです
玄関の中の電線に5羽揃って、大家にごあいさつしてくれたの?
「みんな、おかえりなさ~~い
みんな無事で・・ずいぶん逞しくなって・・・・大家は嬉しい
でも、まだ、ご飯もらってるのよね

一週間もするとパパもママも、もうお世話してくれないよ
がんばって自分で虫を捕まえられるようにならないとね

今夜も家族揃って、ヒナたちは巣の中で
パパとママは止まり木で寝ています
また明日に備えて、ゆっくりと休んでね


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事な巣立ちを祝って

あらまあ 現在2位
これも皆さんの応援のおかげでございます

いつまで帰ってくるかしら

2008年
【 6月11日 】誕生23日目 巣立ち3日目

お天気
最高気温26度  最低気温18度

本日はメダカの水換えをして、メダカが住んでる鉢を移動させました
なぜって? ミスター家の第二の家の新築現場がちょうど真上にあたるため、
落し物がメダカさんの水の中に・・・
まあ、これは想定内のことですので


今朝は大家は早起きでしたよ~~
5時前に起きて玄関を開けました
パパママはすでに外へ出て行ったあと、でも子供たちはみんなまだ巣の中でした
すぐに出て行くのかな、と思ってしばらく見ていましたが出て行く様子なし
パパママに餌をねだる声だけは元気
そっかー、お腹がすいたままでは飛び出す元気もでないかぁ

なんて思いながらも巣立ちを見ることできなかった大家は
玄関から飛んで出るとこを見たくてしばらく待ってました
・・・・でも、旅行帰りで疲れてた大家は、じっと見てると眠くなっちゃって
我慢できずにまた布団のなかへ・・・二度寝って気持ち良いんですよね
、、、、結果寝坊大慌て

とうとう、出てゆくところは見ないままとなりました

でも、帰ってくるところはね
家族揃って
家族揃って posted by (C)緋佳
家族全員集合です
狭い巣に5羽 押し合いへし合い よく寝られるもんです
さあ、子供たちはいつまで帰ってきてくれるでしょうね
パパとママは育児の合間をぬって新築工事着々進めています

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事な巣立ちを祝って

引き続き 現在2位
これも皆さんの応援のおかげでございます

今夜の帰宅は3羽、あとの2羽はどうした?

2008年
【 6月12日 】 誕生24日目 巣立ち4日目

ミスター家地方 朝のうち台風かと思うような風雨
もっとも酷かったのは、午前7時から8時ごろ
最高気温21度(午前0時)  最低気温15度(午前9時)

午前5時にはもうパパもママもお出かけ

でも、いつまでもお出かけしない子たちがいました
家の中がいいよね
家の中がいいよね~ posted by (C)緋佳
なかなか外へ出ようとしない二人
ときおりパパ、ママが様子を見に来て、虫をあげてるようでした


この二人が出て行ったのは9時20分ごろ
雨降りヤーだね~
雨降りヤーだね~ posted by (C)緋佳
玄関前の電線で憂鬱そうな仲良し二人
このあと、ママに連れられてお出かけ、しゅっぱーつ



パパママはお仕事中
パパママはお仕事中 posted by (C)緋佳
パパ、ママに甘えたいけど、今はお仕事中だからダメ~
育児の合間には、新しい巣を新築中のパパとママです



巣の材料探し
巣の材料探し posted by (C)緋佳
また、不精して~ すぐそばの玄関前の芝生で巣材探し



あとの子は?
あとの子たちは? posted by (C)緋佳
今夜は子供たちは3羽
あとの2羽は元気でいるのかなぁ~

パパとママが来るとすぐにあまえて擦り寄っていく子供たち
寝る位置が決まるまで、パパとママは何度も行ったり来たり
そのたびに、子供たちは「ジャージャージャー」とお騒ぎで
「もっとちょうだーーい」って餌をねだってる

あとの2羽は、・・・ちゃんと食べれてたのかな
巣立ち4日目、まだパパママきょうだいたちと一緒にいて当たり前
どこかで鳴いてないか、姿はないか探してみても、分りません



本日は古巣を撤去いたしました
このことについては、次の日記で・・・


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの巣立ちを祝って

あらまあ 現在2位
これも皆さんの応援のおかげでございまーす

ダニに気をつけてね

昨日、巣を下ろしてみました
空になった巣
天井から下ろした巣 posted by (C)緋佳


表面的には綺麗ですが巣の底にはたくさんの羽管のクズ
そして、その中には・・・・
巣の底から
巣の底のほうから posted by (C)緋佳
アラアララ これは、、、、

ダニです
ダニです posted by (C)緋佳
今までは一度も吸血ダニの発生はなかった我家でしたが、
今年はちょっと様子が違いました
トリサシダニかスズメサシダニのようにも思えます
巣の中にたくさん潜んでいました

気づかないうちに大家の手にも上ってきたダニくんたち
ですが、刺されませんでした、良かったぁ~~
よく分かりませんが、夜行性のワクモの可能性も?
そういえば、ヒナが夜騒いでたことがありました・・・
パパママに甘えてるのかとも思ってましたが
ヒナたち、血を吸われてたのかなぁ~可哀想に・・

というわけで、巣は撤去することにしました
巣がなくなっても止まり木で寝られるのでです
今年はすでに別の場所(外)に二度目用の巣を新築中ですので
安心して撤去することができました
予備の巣台を付けておいて良かったです

巣を撤去したあとの台には十分な熱湯消毒をしてから天日干しをし、
またもとの位置へ取り付けました

熱湯はダニの卵も殺せるので一番良い方法です


一昨年までは巣を撤去した後は同じ巣台に新築したり
または、お気に入りの別の場所に新築し
二度目の巣作りに支障はありませんでした

ところが昨年は、巣の撤去後に新築する間もなく
巣のないまま止まり木で産卵するという事態が起こり
二度目の営巣が失敗に終わりました
・・大家の判断ミスでしたemoji

それで今年は予備の巣台を付けておいたというわけでしたが
もし引き続き同じ巣を使う様子が見えたときは
撤去するとまた昨年とおなじ轍を踏むことになる可能性もあり

そのときは、小鳥用の薬品を使おうと思っていました
(動物用医薬部外品)キクトールパウダーA (小鳥用・小動物用)
(動物用医薬部外品)小鳥用 リペックス90 

(リンク切れ)



※鳥の外部寄生虫について

◆ハジラミ
鳥の羽毛に寄生する昆虫の一種
羽毛に穴を開けて食べたり、鳥の皮膚からの分泌物を食べる
大きさ0,5~1mm

◆ウモウダニ
鳥の羽の軸の部分に寄生 名前のとおりダニの一種
ハジラミ同様に羽毛を食べる

◆トリノミ
鳥に寄生するノミはスズメトリノミという種類
ご存知のとおりノミは吸血する昆虫の一種

◆トリヒゼンダニ
疥癬症の原因となるダニ 皮膚に寄生する
伝染率が高い 顕微鏡で発見できる

◆ワクモ
ダニの一種 昼間は止まり木やカゴの隅に潜んでいて
夜になると鳥の血を吸いに出てくる
鳥が夜騒ぐことで気づくことが多い
大きさ0.6~0.8mm

◆トリサシダニ
形はワクモと似ているが昼間でも吸血するため
常に鳥に取り付いている
大きさ0.5mm前後

◆スズメサシダニ
トリサシダニと並んで野鳥に多く寄生するダニ
トリサシダニとの区別はつきにくい


さて、この中で人にも被害を及ぼす可能性のあるものがあります

スズメトリノミ
これは北海道での発生が多いようです
スズメ、ムクドリ、シジュウカラなどに寄生して鳥の巣の中で増えます
ヒナが巣立ちして、吸血する相手がいなくなると
吸血する相手を求めて人家に侵入し、人を刺すことがあります
予防として
換気口などにつくられた巣は巣立ちが終わったら取り去る
庭に設置してある巣箱も繁殖期が終わったら綺麗に掃除しておく

ワクモ、トリサシダニ、スズメサシダニ
やはりスズメトリノミと同様にツバメを含む野鳥が巣立ったあと
吸血する相手を求めて巣から出てくることがあります
予防としては
これも同様に巣立ちが終わった巣は早めに撤去すること


さて、ツバメさんたちですが

一度目の子育て中にダニが発生していた場合同じ巣で営巣を続けると
ダニにとっては引き続き巣に吸血相手がいることになりますよね
一度目はさほど甚大な被害が表れなかったとしても
二度目ともなるとダニの数がどんどん増えているはずです
二度目の営巣時に同じ巣を使うとツバメ自身に被害がでる恐れがあることになります
成鳥でも巣の中にこもっているママは特に被害を受けて貧血となり衰弱するかもしれません
ヒナの場合は発育阻害をおこしたり、または命を落とすことさえも

ですから、ツバメは二度目の営巣のためには、
もとの巣の近くに新しく巣を新築する場合が多いように思います
あるいは、前年使用した巣が残っていれば、そちらに移動することも多いです
前年の巣には吸血相手がいないのでダニもいなくなっているからでしょうね
やはり二度目の営巣では、一度目と比べるとヒナの発育不全や育児放棄が
多く見受けられるようになるのですが
それは同じ巣を引き続き使用した場合に多いのではないでしょうか
と、大家の私は思っております



≪追記:2016/8月≫
ダニ退治には、除虫菊の粉をお勧めします
こちらの記事をご覧ください⇒ダニのはなし


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で

エッダニも?大画面で?
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事を祈って

現在2位これも皆さんの応援のおかげ
ありがとうございます

仲良し3羽 頑張れ~ファイト!

2008年
【 6月13日 】誕生25日目 巣立ち5日目


一日中
最高気温27度 最低気温15度

朝5時に玄関へ行ったらすでにパパママは出かけたあと
子供たちのために玄関ドアを開けたら
電線にご夫婦がとまっててこっちを見てました
子供たちはパパママと「チィ、チィ、チィ、チィ」と鳴き交わして
お互いを確認しあうと早速外へ、、、
今日はお天気が良いので躊躇なく飛び出してゆきました

気になるのは、他の2羽がパパママと一緒にいなかったこと
どうしちゃったのかなぁ~・・

8時ごろに別の場所で親子を見かけましたが
やはり電線にとまって甘えてるのは3羽だけでした
うーーん、・・・なにがあったとしても、それは各々の運命
もう大家は何もしてあげられないんだよ
君たち野生の世界に生きているんだからね

大家にできることは、
パパママが快適に営巣ができるように、
雛たち全員が元気で巣立ちを迎えられるように、
環境に気を配って守ってあげること
場合によってはさらに踏み込んだ協力も可能な限り・・

パパママはすでに次の子育ての準備
ずいぶんはみ出してるんじゃない
ずいぶんはみ出してるんじゃない posted by (C)緋佳
巣台より泥がはみ出してます
こんどの家の設計図はどうなってるんでしょうね
ツバメってその場所場所によって、巣の形を自在に変えますよね
朝のうちは子供たちのお世話をして、そのあとに巣作りをしているようです


11時ごろ ママに付いて帰ってきた子
ママ~ママ~
ママ~ママ~ posted by (C)緋佳
ママに向かって翼をふるわせて甘えてるけど
ママはこれから巣作りで忙しいのよ


あきらめ~
あきらめ~ posted by (C)緋佳
いくら甘えても、ママ(後ろ向き)は知らん顔
あ~あ、ママァ~・・・
これも愛の鞭、自分で餌を捕る努力をね
このあと玄関のなかで一休みして、また元気を出して出かけてゆきました
頑張れ~~~ ファイト


きょうだい3羽
きょうだい3羽 posted by (C)緋佳
今夜も帰ってきたのは3羽
あとの2羽は昼間も姿がないんです
何かあったのかなー、って心配だけど、それは仕方ないですね
立派に独立したものと思いたいです



今夜はこんな感じで
今夜はこんな感じでzzzz posted by (C)緋佳
パパの横で3羽がピッタリ寄り添ってます
午後7時半 もうグッスリ お疲れさん


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事を祈って

現在2位これも皆さんの応援のおかげ
ありがとうございます

朝5時出発夕方5時帰宅

2008年
【 6月14日 】巣立ち6日目

今日も朝から良いお天気でした
夕方になってほんのちょっとだけ
最高気温27度 最低気温18度


いつもどおり玄関を開けるとパパが電線で待っていました
ママが玄関に入ってきて、子供たちを誘って一緒におでかけ
パパママと一緒にこうやってお出掛けできるのもいつまでかな・・

昼間はほとんど見かけない子供たちです
パパママは、途中で帰宅してお昼ごろまで巣作りですが、
午後になるとまたどこかへお出かけの時間が多くなります
子供たちと過ごしているのでしょうか

お出かけのときを見計らって止まり木を付けました
止まり木追加
止まり木追加 posted by (C)緋佳
気に入ってもらえると良いのですが・・
この写真の手前側にも目隠しをつけようと思っています
風が通るほうがいいかな、短いスダレにしようかな
まっ、巣作りがひと段落したら考えてみましょう


巣作りセッセ、セッセ
巣作りセッセ、セッセ posted by (C)緋佳
巣作り急ピッチ
でも育児も、、、ああ、忙しいママ
あっ、水面に反射した光にママの影が


おかえり~~
おかえり~~ posted by (C)緋佳
夕方5時 家族揃って帰ってきました
見えないですか? じゃあ、大画面でね
30分間ぐらい家のまわりを
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
まわって、まわって~
まず子供たちだけが家の中へ入ります
パパママは7時くらいまで出たり入ったり


三人今日も無事で
三人今日も無事で帰宅しました posted by (C)緋佳


おやすみなさーい
おやすみなさーい posted by (C)緋佳
いつもどおり、これが定位置にケッテーーイ
パパ、ずいぶん端っこ
ママ、一人でゆっくり

そうそう、この巣台、今日は熱湯消毒をいたしました
昨晩、ちょっと、夜中に目覚めたような様子でしたので
ひょっとしたらワクモが悪さをしているのかも・・・
と心配になったもので・・

ワクモってとても薬に対してシブトイらしいんです
これまでのダニ用の殺虫剤に対して耐性のあるワクモも出てきているんですって
板と板との隙間を特に念入りに熱湯消毒そして、天日干し
これでトリサシダニだろうがワクモだろうがノックアウト
今夜はホントに静かに眠っています よかったぁ~


写真あるいは写真タイトルをクリックしてくださり
さらに元画像へお越しいただいて、ぜひ大画面で


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ミスター家のヒナの無事を祈って

現在2位これも皆さんの応援のおかげ
ありがとうございます


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne