[ツバメ] ブログ村キーワード2008年
【 7月22日 】チビ誕生18日目 卵3個抱卵7日目くらい
最高気温32度 最低気温25度
もっと、もっと、暑かったような気がした一日でした
午後9時気温27度 湿度78パーセント 南3
早朝は忙しく、ツバメさんたちのことは、
10時くらいから気にし始めたのですが、、、
いくら待ってもママが帰って来ないのです

確かに8時ごろにはいたのですが・・・
ママ~~どこ行っちゃったの~~
ママ、だいじょうぶかなぁ~~
大家は心配で、悪い想像ばかりしてしまいます
そして、卵はどうなるの~~
チビの世話はパパがしていましたが、止まり木にとまっては
ママどうしたんだろ~って感じで、首をのばして外の様子を窺っていました
ママは12時ごろになってから帰ってきました
家族揃いました posted by
(C)緋佳水浴びにでも川のほうまで遠征してたのかな・・
暑いものね
でもすぐには巣に入りません
そして巣に止りましたが、中を覗いているだけで抱卵しません
そして、チビもこんなふうに卵から離れるようにしています
巣の端っこにいるチビ posted by
(C)緋佳こんなふうに巣の真ん中にいることないんです
これは、たまたま、撮れたものです
大きくなったね posted by
(C)緋佳そして、ママの抱卵の様子がないまま、夜となり
午後7時にパパママが揃って止まり木にいるチビとお別れ
パパママともに外泊となりました
明日の様子によって、いろいろと思案したいと思います
長時間の留守、ママになにかあって、、帰ってきたのは違うママ?
イイエ、新しいママに代わったというような感じではないので
ほんと、水浴びにでも行ってたのかもしれませんよね
写真はクリックしてくださり元画像へお越しいただいて
ぜひ大画面でご覧になってみてくださいね

ポチッとお願いします
野鳥ブログランキングに参加しています
ただ今2位です
PR